平成29年 4横綱時代の大相撲春場所を観戦!③
つづきー
今、土俵入りをカメラで撮ってて、何だかブレブレで変だな思ったら・・・めっちゃシャッタースピードを遅くしてました。ちょっとでも被写体に動かれるとブレてしまいます。でも土俵入りだからグルグルとみんな回るのでヒドイことに。慌てて設定を直したいけど、どれを触ったらいいのか久々で忘れてしまい思いだすのにひと苦労(汗)
錣山親方(元寺尾)だー。カッコよかったよねー。
振分親方(元高見盛)だー。ロボコップで人気でしたね。何だか代理での審判らしくそわそわしてたそうな。今でもどこか可愛らしいです。
さてさて取組みです。応援してる力士のひとり照強(写真は載せてませんが)。阪神淡路大震災の日に淡路島で生まれた関取。小兵だけど強靭な筋力で投げ飛ばして会場をわかせました。
そして見たかった旭日松の塩まき。まき過ぎで滑ったこともあるそうな。相手は朝乃山で飛び級の三段目付け出しデビューだったエリートの関取でまだまげがゆえません。初場所ではまだ名前が石橋でした。
アイドル千代丸たんです。何だか終始マイペースな感じですが勝ちました。
幕下土俵入りです。これは大スターの集団です。来た来た千代の国!カッケーっ!こっち向いててくれて嬉しい。私は遠藤より千代の国です。あ、白の化粧まわしの関取ね。
本日も、もちろん「満員御礼」です。気付けば人が段々と多くなっていて身動きが取れない感じになってきました。トイレ休憩はさっきの土俵入り前がラストチャンスでした。済ませておいて良かった~。もうここからは水分補給も控えめに。
日馬富士に続いて、新横綱稀勢の里の土俵入りです。思っていたよりかなり大きくて伸ばした手がすごく長いです。風格もあって、立派です。気が弱いみたいに色々と言われていた様ですが、「一体に誰に向かって言ってるんだ!」と文句言ってしまいたくなるほど本当に立派です。露払い松鳳山と太刀持ち高安と三人で上がっていく姿、カッコよかった。
元々好きな鶴竜に、見たかった白鵬!白鵬・・・本物だ~って感激します。それにしても4回も横綱土俵入りを見られるなんて、超贅沢です。しかし熱気がすごくて暑くて、会場内で買ったポカリをちょびちょび飲むまないとつらいです。息子はちょっと気分まで悪くなっているし。
幕内に入ると懸賞金が出てきて、これまた賑やかで面白いです。私は大スターたちの取り組みを全部写真撮ってたら主人に「ちゃんと見た方がエエで。」と注意されてました。う~ん、一瞬考えたけどこれが私の見方なので、撮るウエイトを少し減らす程度に留めました。
私は元々和服がとても好きなので(そういえばこのブログを始めた初期の頃に着物ネタを書いてたような・・・)、行司さんの衣装にも目が行きます。やっぱり和装はいいな。でも今日着物で来てたら死んでるな。もうこう満員の光景を気にしたら酸欠になりそう。なるべく取組みだけど見るようにしました。
どんどん関取が出てきます(←当たり前)。
兵庫でご当地応援シート(その関取のグッズ付きの席)のある妙義龍、逸ノ城、応援してる内のひとり北勝富士・・・人気の宇良や遠藤、玉鷲に御嶽海、琴奨菊に照ノ富士・・・スターが多すぎて興奮がとまらない。
終盤に入りついに大阪の星、豪栄道!もちろんご当地応援シートあります。出ました「豪栄道コール」。なんと言っても春場所ポスターの表紙です。でもみんな思いのままコールするので、最後まで揃わずバラバラ(笑)残念ながらすくい投げで正代に負けてしまいました。大きな正代が壁の様でなかなかつっぱりも効かない様でした。お客さんの大きな落胆の声。う~ん、やっぱり本人がとても悔しそうです。
続いてもご当地応援シートを持つ地元大阪の勢の登場です。相手は横綱鶴竜。大阪代表として次は勝ってほしい空気が充満してたけど、土俵際でめっちゃ粘ったのもむなしく負けてしまいました。でも、頑張りは見えたよ~そして誰よりも残念そうにしていたことも。つづく横綱白鵬は難なく勝利です。
大注目の稀勢の里です。めっちゃ手が長いです。三連勝です。みんな喜ぶ喜ぶ!
でも面白かったのが次の結びの一番、日馬富士と蒼国来。日馬富士の体が地面と平行に跳んで、負けました。なかなかきれいに跳んでてビックリです。金星なので、場内アナウンスでダメだといわれてるのに座布団が飛びます。すっごい悔しそうな日馬富士。
そして弓取り式がすぐに始まります。これを見てみたかった。終わるのを待たず、大勢の人が出口に流れ出てます。弓取り式を見届けて我が家も出口に向かいます。
横綱稀勢の里の名前を門の内側から確認して退場します。太鼓の見送りの音が夕暮れのなんばの街に響きます。何このドラマチックな感じ。今日の私の興奮をしずめてくれてます。これで帰って落ち着いて眠れそうです。神聖な猛者の戦いを見せてもらえて有り難かったです。しっかしめっちゃ疲れました~思いのほか見入ってしまってたんですね。
あとがきというか反省などー
・解説を聞くためにAMラジオを持っていったけど生の音を聞きたくて使わなかった。解説は録画したテレビ放送で確認。
・ちゃんこがあると思っていたけどなかったみたい・・・あれは両国だけだったのかな?
・場内は暑く裏は寒いので温度調節の出来る服装で行こう!
・水分補給できるように飲み物があった方がいい!空腹時に備えて飴持って行ってよかった~
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 平成29年 4横綱時代の大相撲春場所を観戦!③(2017.03.19)
- 平成29年 4横綱時代の大相撲春場所を観戦!②(2017.03.19)
- 平成29年 4横綱時代の大相撲春場所を観戦!①(2017.03.18)
- スージョ始めました。(2017.02.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
<a href=https://lindera.ru/>Здесь</a>
投稿: Rogerwak | 2021.06.03 00:16