マカロン撮影♪
食べるより撮影目的で買ったマカロン。
撮影モデルとしては定番だと思うのですが、今まで撮ったことも食べたこともありません。
買ってから数日、賞味期限もあるので気乗りのした今日撮影することにしました。よくあるスタイリングは淡い被写体を生かしたポワ~ンとしたゆるい写真。それをお手本にイメージしてたのですが、急に逆のことをしたくなり黒のボードで色を際立たせようと考えました。
小物をとっかえひっかえ、ボードを下と奥を入れ替えたりして何パターンか撮ったけど、結局しっくりくるのがこれ。いっつもお気に入りが撮れるまで随分掛かるので疲れてしまいます。でも、この集中時間が楽しい♪
腕前はぜーんぜんだけど、「撮りたい」という気持ちが少しでも被写体に息を吹き込むことになり、少しでもいい表情をとらえてあげられると思っています。
で、撮影後のはじめてのマカロン・・・あっまーい!朝に食べるには不向きでした。でも溶ける様なあわい食感はいいですね。
三脚をもらったもんで・・・。
テーブルフォトしてみました(^^)
キヤノンのエントリーモデル「キスデジX」を買って4年目位?未だに上手く撮影出来ない時が多々あります。一番困るのはシャッターが切れない時があること。取説を見て分かりました。ピントが合ってなかった・・・らしいっす。
今のみたいにライブビューもムービーも無いけどこれで十分です。ちゃんと設定してやれば(きっと)ちゃんと撮れるし、テキトーに撮っても少なくともコンデジよりはきれいです。
先日コンパクト三脚をもらったので、早速使ってみました。三脚を使うメリットはやっぱりシャッタースピードでしょう♪
タイトルは【ロイヤルウエディグ】
もうちょっとエッフェル塔が前にきた方が良かった・・・。
で、この前の本物のロイヤルウエディング、ご覧になりましたか?私は6時から8時位までずっとBSで観てました。
「シンデレラみたい~っ!」
「あっカボチャの馬車~!」(←違いますけど)
「パラボラアンテナみたいな帽子の人居る~。」
と、楽しみつつも感動しました。こんなに幸せのおすそ分けをテレビからもらうなんて思ってもみませんでした。私にとっても良い時間でした。
おからのナゲット。
料理サイトCOOKPADのレシピをプリントアウトして見ながら作りました。鶏肉は小さく切らないといけないんですが、面倒だったのであまり細かく出来ず(^^;
横着するとそのまま食感にでますね~。でも、もちもちなおからに随分助けられていたみたいです・・・。
形成に失敗してると言えるでしょう(笑)でも、美味しかったですよ。
今回利用させていただいたレシピは‘おからのふんわりチキンナゲット’です。見本の写真は本物のナゲットの様ですよ。私は、ナツメグは抜きのおから200gともも肉200gで作りました。
より以前の記事一覧
- 沖縄~ 2010.05.13
- キャス・キッドソンのムック。 2010.04.09
- マイカップヌードル。 2010.02.16
- 二眼レフを組み立てる◆大人の科学 2010.01.20
- どれにしよっかな~◇トイカメラ 2010.01.18
- のこり福。 2010.01.12
- 私にも出来た☆ツリーなクリスマスケーキ 2009.12.22
- アバウトな感じで。 2009.12.21
- Milano collection 2010 Face up Pouder
~Kanebo~ 2009.12.14 - 49円なのに優れ物☆
IKEAのキャンドルスタンド 2009.12.08 - 私も京都で「おひとりさま」してきました。 2009.10.20
- 駅弁&空弁 2009.10.12
- 小学校最後の運動会。 2009.10.04
- USJのハロウィンが始まったらしい~ 2009.09.05
- テーブルゲームに悩まされた日々。 2009.08.26
- 夜明け前のお月さま。 2009.08.18
- イモト(・・・グッズ)が我が家に。 2009.08.15
- USJのスパイダー麺。 2009.08.10
- 防水デジカメ◆海の準備 2009.06.22
- さくらんぼ。 2009.06.22
- ごちゃまぜ日記。 2009.06.03
- 金魚すくい。 2009.04.20
- 2009.04.12
- ヨザクラ。 2009.04.09
- 出身なんて・・・。 2009.02.23
- お見事!~値段じゃないよね~ 2009.02.18
- カネボウのミラノコレクション2009 2009.02.09
- WITTAMER 2009.02.07
- 自分で手配した私の超広角レンズ。 2009.02.03
- うめ。 2009.02.02
- メット姿の作業員。 2009.01.28
- くらふとシール。 2009.01.22
- 難易度‘甘め’チョコレート 2009.01.19
- まりも。 2009.01.08
- ブタだるま。 2009.01.05
- Xマスよ、また来年・・・ 2008.12.25
- 光のルネッサンスをかじってきました。 2008.12.01
- 街の連峰。 2008.11.20
- ~ BlueSky COLA ~ 2008.10.27
- 南仏ソレイアードプリントのカフェボウル。 2008.10.23
- わたしのコスモス。 2008.10.21
- イガイガトゲトゲな君。 2008.10.17
- 姫まり◆ビーズ 2008.10.09
- 久々に買ったカメラグッズ。 2008.07.24
- ペットボトルのおまけ。 2008.06.29
- か・く・れ・ん・ぼ 2008.06.17
- 久々のマクロ♪ 2008.05.17
- 今日はお休みで(^^) 2008.04.08
- 食べれそうにないチョコ。 2008.02.23
- 今日のおやつ。 2008.02.02
- こんな感じで。 2008.01.31
- マクロレンズ購入までの道のり。 2008.01.30
- 寄り添うトマト。 2008.01.30
- 小さなペット。 2008.01.26
- 雪こそ降らないけれど― 2008.01.24
- 外の空気が吸いたくて。 2008.01.18
- 整列ーっ! 2008.01.18
- 大好きなカプチーノ。 2008.01.18
- 自然光、待ってぇ~! 2008.01.16
- クローズアップレンズで覗く
‘エアプランツ’ 2008.01.15 - 『女性のための一眼レフカメラセミナー』で学ぶ
@キヤノンデジタルハウス 2008.01.12 - セミナーに向けて。 2008.01.09
- ケ-キ。 2008.01.08
- USJのXマスをちょこっと・・・ 2007.12.25
- お気に入り雑貨。 2007.12.03
- 練習中。 2007.12.01
- 今日もカメラに遊んでもらう。 2007.11.28
- カメラで遊ぶ。 2007.11.27
- 何でも良かったんだ。 2007.11.26
- 慌てて‘もみじ狩り’へ。 2007.11.24
最近のコメント